ブログ

ふるさとの文化を愛する会研修会に参加

この前の日曜は第2学区のふるさとの文化を愛する会研修会に参加してきました。患者さんで来られているSさんが幹事をやられていて、参加してみませんかと誘われて今回で2回目の参加になります。午前中は鶴岡市大山の出羽ノ雪酒造資料館、湯の浜の加茂水族館、老人ホームしおん荘、酒田市の老人ホーム芙蓉荘、昼食は割烹志幡でおいしい料理を食べて午後は相馬楼、酒田大仏、酒田火力発電所のあかりん館、酒田海鮮市場を見学してきました。ハードスケジュールで疲れましたが、一人ではなかなか行けない所にも足を運ぶ事ができたし、知らない情報も得る事ができ有意義な一日でした。

幹事のSさんの説明によりますと加茂水族館は世界一規模の小さい水族館で、館長さんは世界で一番長い館長歴だそうで、なんといっても世界一種類の多いクラゲの展示で有名になりました。朝の9時40分頃に駐車場に到着した時には雨模様でしたが、県外ナンバーの車で満杯状態で水族館の中は家族連れで賑わっていました。あしかショーが最高におもしろかったです。

老人ホームしおん荘では施設長の説明があり、看護師さんお一人を募集中との事でした。しおん荘で胃ろうを受けている方は27名おられて、胃ろうを行っているのは世界の国の中で日本だけなんですよとお話してくれました。9年前に6億円をかけて改築したそうで廊下が広々として明るくて綺麗な館内でした。職員の方々にお会いする度に「こんにちわ」と元気のいい挨拶が返ってきます。「うちの職員は辞めていく人がほとんどいないんですよ」と施設長が自慢していました。午後の部の内容は明日書きます。

 

 


完敗

今朝は、おはようソフト第2戦目の朝日ソフトボールクラブとの対戦でした。結果は2対9の完敗です。ランナーを置いて甘く入ったボールを力のあるバッターに長打されてしまい、1回に2点、2回に2点、3回に3点、4回に2点を献上。投球内容としては初戦よりはストライクの確率が上がり良くなっているのですが、時折、無駄な四球を出してみたりクリーンアップに甘い球を投げてみたりと、悪い癖が顔を出して独り相撲を取っていた感がありチームには迷惑をかけてしまったと猛反省しています。

試合後、監督さんからは「クリーンアップには甘い球は禁物、力を入れて投げなければだめだよ、内角のぎりぎりのコースは審判はなかなかストライクを取ってくれないから、これからは外角のコースでストライクが取れるように精度を上げていけばいいんじゃないの、外角でストライクが取れれば伊藤君の得意の内角のボールが生きてくるんだから、また練習だな。」と言われ、チームのメンバーからは「ビシッと投げればいいんよ、力を抜いたりするから逆にフォームが崩れておかしくなるんだから、そう簡単に打たれないんだから速球で攻めていけばいいんだよ。」と手厳しいお言葉を頂戴しました。私としては試合内容は完敗でしたが投球内容は初戦よりも成長の跡が見えたし次に繋がる貴重な試合になりました。第3戦目は来週の火曜日です。試合で投げられる事に感謝し、勝利を目指して頑張ります。


青空の下で

今朝も畑の草むしりに行ってきました。先週から畑の手伝いを始めて5回目の農作業になりました。5時50分から作業を始めて6時40分まで休まずに精を出します。中腰の姿勢になりますが体が慣れてきたせいか私にとってはちょうどいい足腰のトレーニングになって、気持ちのいい汗をかいて体がほぐれてすごくいい状態に仕上がっています。45分に畑を抜け出して赤川のグランドに向かい今度は稲穂チームの監督さんと二人でピッチング練習です。昨日のチーム練習では投球内容が良くなかったのですが、今日は80点はいったかなという所でだんだんと調子が上がってきているので、来週の朝日ソフトチームとの対戦が楽しみでしょうがありません。7時40分に練習を終了して畑に向かいます。そして私とIさんとKさんの3人で畑の中で豪華な朝食です。

ノンアルコールビールを飲みながら、かっぱ巻き、焼きそば、変わりご飯に卵焼きときゅうりと瓜と菊芋の奈良漬けと茄子の辛子漬けとグレープフルーツをご馳走になりました。先週から青空の下でおいしい料理をたくさん食べているので、体重が増えてきて少し困っています。


畑は気持ちがいい

土曜の朝もソフトのピッチングの練習を軽めに済ませてから、私とIさんとKさんの3人で畑の収穫に行ってきました。私はこの前と同じようにさやえんどうの収穫を担当。2日前よりも立派に大きくなっていて、茎の下の方の葉っぱの陰に隠れている大物をたくさんゲットしてきました。20分ほど収穫して途中で畑を抜け出して赤川のグランドに行きおはようソフトの試合を10分ほど観戦して畑に帰ってみると、ほうれん草と小松菜の収穫が終わっていてIさんはもくもくと草むしりをしています。Kさんは近くの畑で作業していた二人のおばあちゃんと仲良しになったようで3人で草むしりしながら談笑しています。

一通り作業を終えて3人で畑の中で朝食です。曇り空の下パラパラと雨が降ってきましたがノンアルコールビールを2本ご馳走になり、でっかいおにぎりときゅうりの漬物と野菜サラダと月山筍の天ぷらをいっぱい頂きました。来週は枝豆畑の草むしりを手伝います。来週も畑に行けるのが楽しみです。


嬉しい収穫

今朝は第4中学校のグランドでのピッチングの練習を軽く済ませ、私と患者さんのIさんとKさんと3人でKさんの畑に行ってきました。赤川ゴルフ場の近くに畑を借りていて、ほうれん草と小松菜とさやえんどうがちょうどいい大きさに育っていて1時間ほど収穫してきました。私はさやえんどうの収穫を担当しました。中腰の姿勢になり時々しゃがんだり立ったりの繰り返しでけっこう足腰に負担がかかり、ソフトのピッチングよりさやえんどうの収穫の方がきつく感じました。IさんとKさんはゲラゲラ笑いながらほうれん草と小松菜の収穫です。段ボール3箱にいっぱい詰め込んで今度は草むしりに精を出します。

収穫が終わり畑の中ででっかいおにぎりとこんにゃく料理と山菜料理と甘ーい卵焼きとノンアルコールビールをご馳走になりお腹いっぱいになりました。帰りにKさんに段ボール1箱分のほうれん草と瓶のエビスビールを5本頂き嬉しい収穫です。今度の土曜日に、また畑に行く約束をしました。


ノミの心臓

昨日は明け方に雨が降りグランドの状態が悪くて、おはようソフトの試合が流れてしまったのですが、第2コートの隅でピッチャー同士で投げているのが見えたので途中から練習に参加させてもらいました。練習の後半は先輩格のKさんがキァッチャーをしてくれてボールを受けてくれました。練習が終わり汗だくのKさんが「俺も伊藤君もノミの心臓なんだ。投げ込みをしてしっかりと練習するしかないんだよ。一球、一球を粗末にしないで考えながら投げることが大事なんだよ。」と。そして「チームのみんなが伊藤君に期待しているんだから頑張ってよ」と言われて、ノミの心臓にプレッシャーが襲い掛かりビビリまくりましたが、しっかりと練習をして投球の精度を上げて試合で結果を残して、ノミの心臓でもすごいピッチャーになれるんだということを証明してみせたいと思っています。

今日は塔和町ソフトボール対朝日ソフトボールクラブの試合を観戦。塔和の4番の左バッターのパワーには驚かされました。ライトの選手の頭上をはるかに越えてワンバウンドでコートを越えてツーバウンドで道路を越えて赤川の水の中にドボンです。この後も特大のホームランを打って赤川にドボンです。7月3日、塔和町ソフトと対戦です。4番バッターと対決できるのが楽しみです。


昨日の試合の結果

昨日の朝は、おはようソフトボールの試合があって私が所属している稲穂ファイターズの初戦でした。相手チームは2戦目のいつきソフトチームです。私は6番ピッチャーで出場。いつきチームの先攻で1回の表にランナー1塁、2塁の状況でセンターオーバーのホームランを打たれてしまい3点を取られてしまいました。1回裏の稲穂の攻撃はいつきチームのピッチャーの乱調とキッチャーの守備の拙さで6点を取ってくれて逆転。2回の表は0点に押さえたのでこれでいけると思ったのですが甘くはありませんでした。2回裏の稲穂は0点で、3回の表に四球とエラーがらみの失点で4点も取られて7対6で逆転されてしまいました。3回裏の稲穂の攻撃は0点。4回の表は簡単に2アウトを取ってから四球の連発とヒットを打たれてしまい2点を取られて、この時点で9対6と突き放されて敗戦ムードが漂っていましたが、最後の攻撃で1アウトから粘って3点を取ってくれて9対9の同点で試合終了です。なんとか引き分けに持ち込む事ができました。

監督さんからは「2アウトを取ってからの四球がもったいない」と言われ、チームのメンバーからは「遊び球が多すぎる、もっと強気のピッチングをしてくれ」と言われましたが、先輩格のピッチャーのKさんからは及第点をいただきました。試合内容としては両ピッチャーの乱調とエラーがらみの失点で良くはなかったのですが、最終回9対9の同点になり両チームとも盛り上がって楽しめた感がありました。

ピッチングの反省点としては、試合になると気持ちの余裕がなくなり緊張感で体の動きがぎこちなく、体幹の回転不足でバランスが悪くてうまく投げる事ができていなかったのですが、ふと楽しんで投げている場面もあったので早くそのように投げられるように頑張ります。これからは投球動作の微調整を繰り返して試合の場数を踏んで雰囲気にも慣れればもっともっとレベルアップできると思うので、次戦は昨日の反省点を生かして勝利を目指しますので楽しみに待っていて下さい。


昨日は嬉しい日

昨日の早朝、第4中学校のグランドでピッチングの練習をしていたらAクラスの四季クラブ夏のTさんから声をかけられて、ちょっとの時間でしたがソフトボールの話で盛り上がり気分は上々。練習を早々に切り上げて第5小学校のグランドでのチーム練習に参加します。メンバーの5人が審判に借り出されて小人数での練習になりましたが、自分の投げるボールを受けていた監督さんが満足そうな顔をして喜んでいるのを見て、私もいい気分です。

治療中に常連のIさんが料理したフキとわらびを持ってきてくれました。感謝でいっぱいです。午後はめずらしく新規の予約がお二人入り、5月の後半から予約が入りだしてだんだんと忙しくなってきました。そして隣の家に住んでいる義母とは19日(土)の朝に大喧嘩をしてそれからはずうっと会っていなかったのですが、お昼に仲直りをする事ができほっとしました。一緒に食事をする事ができて嬉しかったです。


4時半に起床

近頃は4時頃になるとうっすらと明るくなり、先週末から4時半に起きて顔を洗ってから布団の上で10分間の体幹トレーニングを行って、重心バランスを整えるトレーニングを10分間行い、それから布団を上げて5時には車に乗り近くの第4中学校のグランドに直行です。バックネットに向かってソフトボールの投げ込みを開始します。バックネットの下の方が高さ1m程のブロック塀になっていて、そこをめがけてボールを投げ込みます。うまく投げればボールが足元までスーと転がってきますから、30分間で150球は投げ込むことができます。軽く汗を流して、コンビニに寄ってスポーツ新聞と缶コーヒーを購入してから赤川グランドに行って他のチームの試合の観戦が日課になっています。

今日は去年まで在籍していた稲生Bチームと本三ソフトの対戦を途中まで観戦して隣のコートで対戦の西郷アンデスとピッチャーごろの試合を観戦して、試合が終わった後は稲穂チームの監督さんに協力してもらってピッチングの練習を30分行いました。そして赤川の砂利道を走って朝のトレーニングは終了です。この頃は、朝起きるのが楽しくて楽しくてしょうがありません。


超ファインプレー

今日は、鶴岡市おはようソフトボールの試合が3試合あって、Cクラスのいつきソフト対朝日ソフトボールクラブの試合を観戦していたのですが、すごいファインプレーを目撃してしまいました。朝日ソフトの攻撃で1アウト、ランナー一塁の状況で打者がセカンドの頭上を越えるフライを打ち上げてこれに反応したセカンドの選手がバックしてグローブを高々と上げてボールを捕球しようとしたのですが、グローブの先に当たりボールがポーンと後方に飛び跳ねてしまったのでこれで朝日ソフトのチャンスが広がるなと思ったその瞬間、ライトの選手が猛然とダッシュしてセカンドの後ろまで来ていて地面に落ちる前にボールを見事にキャッチしたのです。そして素早くファーストの選手に送球して一塁ランナーは帰ることができず、ダブルプレーの超ファインプレーをやり遂げたのです。

15年間たくさんの試合を観戦してきましたが、今日のこのプレーは今まで見たことがなかったので驚きと感動と嬉しさでいっぱいになりました。この世の中何が起こるかまったく予測がつきません。良いこともあれば悪いこともありますが、これでおしまいだなと思ったことが良い方に転がり込んだりすることもあるので、あきらめずに頑張れば良いこともあるんだという事をいつきソフトのライトの選手に教えられた気がします。


鶴岡いとう筋整復院のいとうです。

接骨院から整体院に切り替えて20年目、現在では頭痛、偏頭痛、むちうち、アレルギー疾患、精神的ストレス疾患、内臓機能低下にも対処しております。

時々ブログを書いています。こちらからご覧ください。