久しぶりのちぎり絵です。お題は「夏帽子」です。
昨日、ちぎり絵を持ってきてくれた60代女性ののSさん(パート)、5年前にめまいの調整で来られて、めまいの方はすぐに改善してメンテナンスで通いはじめて6年目になりました。高血圧もあって、20年前から薬を飲んでいたのですが、メンテナンスを受けるようになってから120台で安定するようになり、前回の来院時に、Sさんから「仕事をしない時は飲んでいないんですよ。もう飲まなくてもいいと思うんですけどもね。どうしたらいいんでしょう」と相談をうけました。
自分「飲む必要はないでしょう。でも薬は処方されているので、先生に話しをしてみて飲まなくてもいいよと言ってくれれば、それでOKでしょう」と話しました。
そして昨日、薬の話になり、Sさん「先生から、国からのお達しで120以上は高血圧という事なので薬は飲まなければ駄目ですよと言われてしまって、あれから薬の方は自分の判断で飲むのを止めました」と言います。
120以上は高血圧だと言われれば、自分でも吃驚ですが、Sさんにはそれ以上のショックを受けてしまって、自分で判断できるようになったんでしょうね。